1304件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒川区議会 2022-11-01 11月25日-02号

委員長からのこのほかの付託事項についての報告は、お手元配付令和四年度荒川議会定例会・十一月会議委員会活動報告書のとおりです。 これをもって委員長報告を終わります。 日程第三、請願付託についてを議題といたします。  ─────────────── ○ ─────────────── △請願付託について  (資料の部に掲載) ○議長志村博司君) 陳情書二件、議長において受理いたしました。

西東京市議会 2022-09-21 令和4年決算特別委員会(3年度決算) 本文 開催日: 2022-09-21

学校司書運営するばかりでなく、小学校中学校もそれぞれ委員会活動というのがございまして、子どもたち図書委員会のスタッフとして、子どもたち休み時間に貸し借りの手続を、子どもたち同士が、司書教諭の免状を持っている担当教員が見ながら運営をしているという状況もあります。これは大人と子どもの関係ではなくて、子どもたち同士が図書館の運営をしていくという形でございます。

瑞穂町議会 2022-09-01 09月01日-01号

コロナ禍の中でも、各学級の給食時間が楽しく、充実するよう、委員会活動として、担当する委員会児童生徒が、校内放送を通じて献立の説明、音楽や読み聞かせの放送学校生活に関わる情報の連絡などの工夫をしています。 以上でございます。 ○議長古宮郁夫君) 香取議員。 ◆2番(香取幸子君) それぞれの対応をお聞かせいただいて、安心しました。

荒川区議会 2022-09-01 09月13日-02号

委員長からの報告についてはお手元配付令和四年度荒川議会定例会九月会議委員会活動報告書のとおりです。 日程第三、請願付託についてを議題といたします。 ─────────────── ○ ─────────────── △請願付託について  (資料の部に掲載) ○議長志村博司君) 陳情書七件、議長において受理いたしました。

板橋区議会 2022-08-23 令和4年8月23日区民環境委員会−08月23日-01号

地域教育力推進課長   こちら、青少年健全育成地区委員会活動事業委託といたしまして、各地域センターのほうに、いわゆる青健活動事業経費委託をしているものでございます。こちらにつきましては、青少年地域活動でありますとか、スポーツ野外活動などを行っていただくことを想定してお出しをしていただくものでございます。

板橋区議会 2022-06-06 令和4年第2回定例会-06月06日-02号

完成したパンフレットが契機となって、委員会活動生徒自主活動に発展するなど、生徒健康意識の高まりに寄与していると報告を受けております。今後、アンケート調査の結果について、教育委員会との連携をさらに強化しながら、さらなる活用の場の拡充を図っていきたいと考えています。  残りました教育委員会に関する答弁は教育長から行います。 ◎教育長中川修一) 議長教育長

瑞穂町議会 2022-03-24 03月24日-04号

議員課題共通認識を踏まえた今後の委員会活動につながる、意義のあることと思います。 また、コミュニティバス運行事業補助金については、必要性は高いものの、地域利用者により課題の違いもあり、運行ルートや時間帯などをはじめ、多くの点でさらなる工夫が必要という意見が大多数を占めています。今後の交通対策特別委員会での調査結果について、町側に十分な対応を要請するべきとの意見のあったことを申し添えます。 

日野市議会 2022-03-14 令和4年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-03-14

オンライン気仙沼市の方から東日本大震災の被害を伺い、防災について学ぶとともに、気仙沼中学校生徒の皆さんと、SDGsの目標を意識した委員会活動や広報について意見交換を行いました。オンラインではありましたが、生徒たち気仙沼市とのつながりを感じ、現地を訪れたいという思いを高めておりました。

板橋区議会 2022-03-07 令和4年第1回定例会-03月07日-03号

残菜対策につきましては、SDGs学習の観点からも、各学校ポスター掲示委員会活動等による意識啓発に今後も取り組んでまいります。  次に、史跡公園整備方針とスケジュールについてのご質問ですが、令和3年3月に策定した史跡陸軍板橋火薬製造所跡整備基本計画では、案内・解説施設に関する計画を定めております。

渋谷区議会 2022-02-25 02月25日-04号

委員会活動で、児童が主体的にチームで呼びかけて意見交換したり、生徒会選挙オンラインで実施する計画を立て、立候補者が撮影した動画を配信するなど、児童生徒の自主的な活動の幅が広がってきたと聞いております。 今後は、未来のデジタル社会の中で、様々な情報に接したとき、自分で考え、正しく判断し、責任を持って行動できるデジタル・シティズンシップ教育を進めていきます。 

荒川区議会 2021-11-01 11月26日-02号

委員長からのこのほかの付託事項についての報告は、お手元配付令和三年度荒川議会定例会・十一月会議委員会活動報告書のとおりです。 これをもって委員長報告を終わります。 日程第三、請願付託についてを議題といたします。 ─────────────── ○ ─────────────── △請願付託について  (資料の部に掲載) ○議長菅谷元昭君) 陳情書四件、議長において受理いたしました。

足立区議会 2021-10-13 令和 3年10月13日文教委員会-10月13日-01号

学習の遅れを取り戻すとか、今までちょっと抜けていた部分をやっていくという作業も大事なんですけれども、今まで当たり前のことを当たり前にできてない学校生活がありますので、本当に今までどおりの休み時間であったりとか委員会活動、特別活動などもしっかり踏ん張って学校にやってもらって、学校楽しいねという思いをさせることが、まず学習につながる第一歩かなと考えております。

足立区議会 2021-10-07 令和 3年決算特別委員会−10月07日-03号

昨日、運動会の練習をしていたという状況を見たというのもありましたけれども、これから、どんどん子どもたち特別活動、いわゆる委員会活動であったり、クラブ活動をやったり、外に出て学習をしていくというのを増やしていきたいと考えております。 ◆水野あゆみ 委員  よろしくお願いいたします。  次に、こども支援センターげんきの方での登校サポーター派遣について伺います。